19日間のスコットランド旅行 その19 <またね>
- 2017/05/23
- 11:44
連続のお話も今日で最終回 ^-^ 一体 何か月かかってんだ~ ^0^ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 最終日は朝ごはんを食べたら、各自家路につく 朝早く出発する人もいれば 10時のチェックアウトまでゆっくりしている人もいる はたまた、すでに土曜日に帰ってしまった人や もともと、家から通いで参加していた人は 昨日の夜のPartyでさよならしている 2週間も一緒にいて喜怒哀楽...
I ❤ Tartan 【Scotland 2000】
- 2017/05/17
- 12:29

タータン(タータン チェック)は 縦糸と横糸のパターンが同じ織物 つまり、90度向きを変えても どこかに縦横同じ模様の四角があって その四角が繰り返し現れて・・・ 一つの織物が出来上がってる 基本の四角は、一番小さい四角とは限らない 今日のタータンでは 青に白線が交差しているところが中心に 黄色の二重線で囲まれているところがベースなのが 判...
I ❤ Tartan 【Macdiarmid】
- 2017/04/07
- 09:53
日本ではタータン チェックって言うけど 正式には「タータン」 もともとはスコットランドのハイランド(北部地方)で 一族の印として使われてきた 日本の家紋みたいなもの家紋なんだからその家の人以外が使うのは変だけど「誰でも使ってもよろしい」っていうタータンもある おかげで、日本人のももたんも タータンを着れる ^-^ それでも エリザベス女王始め ロイヤル ファミリー だけしか使って...
19日間のスコットランド旅行 その18 <お土産は、その土地で>
- 2017/03/08
- 11:15

地元で作って地元で消費することを 【地産地消】っていうお土産は、地消ができない ^-^ けど やっぱ地元調達がよろしいようである ももたん、ナニ当たり前のこと言ってんの って?! だってさ、 羽田空港には北海道から九州のお土産が売ってるんだよ 昔、北海道に手土産付きで行こうとした時 羽田で売っているものは東京名物とは限らないのを発見?!した ^0^ 羽田に限らないけど...
19日間のスコットランド旅行 その17 <日本人が作った橋>
- 2017/01/31
- 13:54

ダンファームリンは坂道の斜面にある町だから、ちょっと高い所に行ったらフォース湾が見えた フォース湾は東西に90Km 南北は30Kmの幅がある 向こう岸にわたるのは大変だよね ぐるっと90Kmも移動しなきゃならないんだもん 実は南北の狭いとこでは3Kmぐらいしかない ^-^ その狭い部分に1890年にフォース橋が掛けられた モチロン船での行き来もあっただろうけど、橋ができて ...
創立最初の例会 無事終了
- 2017/01/18
- 11:31
2017年1月10日 準備を続けていた ももたんのダンスサークルが動き始めた ^0^スコティッシュ・カントリー・ダンスを全く初めてという人が2人来てくれた 先輩ダンサーの協力もあって初心者講習会のような感じで1回目無事できましたぁ ♪サークルを続ける為に、やることがいっぱいある 会場の予約、お金の管理、会員集め 例会でやるプログラム考えて、準備して 音楽の用意もしなくちゃいけないし 家から運ぶ...
ケーキが似合う日
- 2017/01/12
- 12:20

新しい年が来ると年を取る そんな感覚を ももたんは持ってる 古い時代の人なんだね 【数え】で年齢数えているんだ・・・ って、違うわい ^-^ 誕生日が松の内にやってくるのだ ♪ 365日の中のたった1回だけしかない日 誕生日は、やっぱり特別な日だね お店で「誕生日だ~」 って騒いだら ケーキのサービスがあった ^0^ みんなで食べようかと思ったけど 一人で食べちゃった...
19日間のスコットランド旅行 その16 <技術の進歩>
- 2016/12/27
- 18:38

全くの専門外なんだけど ももたんは建てもの好き ^-^ 売りマンションの広告に乗っている平面図見て、部屋をイメージして この部屋のどこに どんな家具置こうかって、想像してる ^0^ヨーロッパに行くと、建物が面白い日本と違って石造りの建物ほとんどだから1000年前に建てられたものが、当たり前のように普通の民家だったりする (重要文化財とかじゃなくて) 古い家でも壁はそのままなのに、内装は近代的だ...
【おもてなし】 は 【思いやり】から始まる
- 2016/12/22
- 11:38
「お・も・て・な・し」 から始まった?東京オリンピック東京オリンピックの話題は毎日のようにテレビから聞こえてくる オリンピックがあるから日本に注目が集まってるけどそれだけじゃなくて、外人さんにとって日本はエキゾチックで魅力的なんだと思う それは自分たちの文化や風習と違うからじゃないかな 和食とか、温泉とか、侘びさび とか、 マンガとか、コスプレとか 自分の国に無いものが新鮮で...
19日間のスコットランド旅行 その15 <ダンファームリン>
- 2016/12/13
- 19:09

ダンファームリンはエジンバラからバスで1時間ぐらい はさみで切りこみを入れたような 幅は狭くて奥行だけ やたら長い フォース湾の対岸にある 今回のスコットランド旅行はエジンバラから始まって セント・アンドリュースで2週間過ごして エジンバラ空港から帰国する前に ダンファームリン観光にやって来た 一旦エジンバラに行かなくても、 セント・アンドリュースからグラスゴ...